2015年 01月 23日
![]() スーパーのお花のコーナーで、ひときわ目を引いたチューリップ。 買い物かごに入れました。 今日もとても寒く、春にはほど遠い気温でしたが・・・・、 やっぱり気分は「春」?それとも、明るい気分のせい? やたら「黄色」が心地よい今日この頃です。 人のこころと「色」は、とてもつながりが深いです。 古代ローマでは、医師が病気やけがの治療に「色」の光を使っていました。 やたら気になる「色」は、心と体がその「色」のエネルギーを 取り入れることでバランスを取ろうとしているのです。 自然に感じさせているのです。 だから、お洋服、下着、ストールやスカーフで体に身に着けたり、 バッグを開ける度に、ハンカチやポーチ、手帳等で心地よい色を目にすること、大切です。 そして、お部屋にはお花やアートで。 このチューリップ3本で、321円なり! 見る度に、顔の筋肉緩みます♡ 今回のみは、「団子より花」 だから・・・、食べれないよ!!ハイジ! ![]() 最後に一言! 色が、人の心と体に影響を与えているということは、 お部屋やオフィスや街の色環境を整えること、とても大事です。 美しい街に、事件や事故は起こりにくいこと、皆様ご存じ。 そして、美しく整ったオフィスにミスは起こりにくい。 ならば、お部屋は・・・・・?
by arys-act
| 2015-01-23 22:50
| カラーコーディネート
|
アバウト
カテゴリ
全体 レッスン 家具・照明 カーテン・クッション・パネル キッチン・ダイニング サニタリー 子供部屋 グリーン&フラワー 小物 カラーコーディネート クローゼット こころ・時間・情報を整える スウェーデン クロス 私こと 建物 インテリアコーディネート 整える プロフィール Arys act
Arys act HPは、コチラ
アリーズ・アクト事例は、コチラ アーティフィシャルフラワー レッスン インテリアコーディネーターが提案するアーティフィシャルフラワーアレンジレッスン。 詳しくはコチラ 「整える」くらし レッスン ・キッチン,ダイニング編 ・クローゼット編 ・色・カラーコーディネート編 ・家具・照明編 ・布、アート編 ・情報・時間・こころ 暮らしを整え、美しくサクサクと! 詳しくはコチラ インテリアデザイン サービス こころ落ち着く空間作りのお手伝いをさせていただきます。 詳しくはコチラ フラワー&グリーン スタイリング スペースに調和するフラワー&グリーンをご提案させていただきます。 詳しくはコチラ 検索
タグ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||