2014年 11月 10日
母の希望で、急遽、広島の宮島 厳島神社へ一泊旅行。 急にホテルの予約を入れ、バタバタで向かい 高齢の母の身体を気遣いながらで、後半は少々疲れが出ていました。 そんな帰りに、最後に立ち寄った豊臣秀吉が建てた豊国神社(千畳閤)。 ここですっかり元気になりました。 神社のすぐ傍にとても立派なイチョウの木が一本。 ![]() あまりに大きく、そして輝き、目にした人は皆、立ち止まっていました。 でも、千畳閤に上がり、この光景をみたとき。 フリーズ!! ![]() 磨き上げられた床にイチョウの黄色が映り込み、本当に美しいこと。 天正十五年(1587年)に建てられた当時の柱や張りを残したこの建物と 樹齢の想像もつかないほどの大きなこの木を目の当たりにし、 自然と歴史に敬意を持たずにはいれませんでした。 外国人を含む数人が、そこに座り、静かにただ見つめておられました。 私も。 秋の優しい風に吹かれ、こころと身体に風が通り抜けていく感じがしました。 「美しい」って、本当に心が洗われる。そんな気がしました。 以前、厳島神社を訪れた際、ここはスルーしていた私です。 イチョウが黄金色になる秋に、 絶対に立ち寄っていただきたい豊国神社です。
by arys-act
| 2014-11-10 22:18
| 私こと
|
アバウト
カテゴリ
全体 レッスン 家具・照明 カーテン・クッション・パネル キッチン・ダイニング サニタリー 子供部屋 グリーン&フラワー 小物 カラーコーディネート クローゼット こころ・時間・情報を整える スウェーデン クロス 私こと 建物 インテリアコーディネート 整える プロフィール Arys act
Arys act HPは、コチラ
アリーズ・アクト事例は、コチラ アーティフィシャルフラワー レッスン インテリアコーディネーターが提案するアーティフィシャルフラワーアレンジレッスン。 詳しくはコチラ 「整える」くらし レッスン ・キッチン,ダイニング編 ・クローゼット編 ・色・カラーコーディネート編 ・家具・照明編 ・布、アート編 ・情報・時間・こころ 暮らしを整え、美しくサクサクと! 詳しくはコチラ インテリアデザイン サービス こころ落ち着く空間作りのお手伝いをさせていただきます。 詳しくはコチラ フラワー&グリーン スタイリング スペースに調和するフラワー&グリーンをご提案させていただきます。 詳しくはコチラ 検索
タグ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||